« 2018年11月 | メイン | 2020年09月 »

2019年07月26日

サンドブラスター修繕(2)

集塵機と並行して手製のキャビネットも修繕しました

前から気になっていましたが
吸気ダクトに空調用のアルミのジャバラホースを使っていましたが
あっと言う間に穴が開き、ガムテープを巻いて対処していましたが
テープを剥がすとこの通り

DSC_9750.JPG

今まで吸気口が1つだけだったのを3つに増やし
ダクトは塩ビ管にしようかとも思いましたが
背面のスペースの関係でベニヤで作成しました

DSC_9756.JPG

フタをすると見えなくなってしまうのがちょっと残念

DSC_9758.JPG

配管も接続し、ようやく元の位置に戻す事が出来ました
吸気も強力になり、満足です

DSC_9768.JPG

投稿者 とおる : 00:22

2019年07月25日

サンドブラスター修繕(1)

サンドブラストをやっているのですが
集塵機のモーターが異音を発生するようになってしまいました
ほうっておくともう長い事は無いでしょう
まずはモーターのベアリングから手をつけることにしました

RYOSEI RV-502A かなり古い機械です
DSC_9687.JPG

分解すると中は研磨粉だらけ
これではモーターもたまったものではありません
ブロアー部を取り外しインペラーを取り外します
これは手で簡単に抜けました

DSC_9689.JPG

3相200Vのモーターの構造は簡単です

DSC_9699.JPG

ベアリングを抜くにはベアリングプーラーが必要

DSC_9710.JPG

叩き込むには丁度良い直径のパイプが必要

DSC_9714.JPG

次はフィルターですが確認してびっくり
穴だらけ、ちょっと触るとぴりぴりと裂けてしまいました

DSC_9711.JPG

同じ形式のフィルターも注文する事は可能でしたが
諸事情によりモノタロウで何とかフィルターを調達
フィルターに合わせて板を切ったりハンガー部を加工したり

DSC_9749.JPG

DSC_9760.JPG

DSC_9763.JPG

ついでに点検口に窓を付けてみたり

DSC_9766.JPG

とりあえず完成

DSC_9767.JPG

風量そして集塵もとりあえずは問題無いようです。
この先、このフィルターがどのくらいもつのか…それが気になります。

投稿者 とおる : 23:55 | コメント (0)