« 電源を… | メイン | また!HPノート »

2009年01月08日

Atom on Aptiva 2156-143

Intel AtomというCPUをご存知でしょうか。
今話題のミニノートの半数近くはこのCPUを使っているという、新型の省電力CPUです。

性能はそこそこですが、とにかく小さい。
そしてこのCPUを直付けしたデスクトップ用マザーボードも何点か市販されています。

今回「これください」してしまったのはその中でもデュアルコアのAtom330を搭載したIntel D945GCLF2です。

そしてそのマザーを搭載するのは、おなじみAptivaの2156-143という、元はAMD K6-333搭載モデル。


独自規格のマザーが入ったスリムケースは今までのM-ATXを収める事は難しかったのですが、今回このマザーを入手したことによって何とか形にすることが出来ました。
01.jpg
フロッピーは使わないので、USB2.0端子を取り付けてあります。


各パーツの位置さえ決まれば後は割と簡単です。FDDを取り付けないので、パーツはこれで全部!
(※U-ATAケーブルは見やすいように持ち上げてあります)
02.jpg
電源はスリムタワーのNEC Mateのもの(135W)を取り付けました。
電源ケーブルの延長と、いわゆるP4用12V4Pin電源を増設しています。
省電力CPUなので、135Wでも容量不足になる事は無いでしょう。
FDD部分に取り付けたUSB端子のブラケットはゴミにした元の電源の鉄板のいいところを切り取って使っています。


Intel Atom 330のCPUです。(ヒートシンクを外したところ。右側に斜めに置いてあるのはCeleron-M 1.4GHz)
驚いたことにCPUはファンレスです。マザー上に見える小さいファンはチップセット用です。
極小のコアが2つ見えます。文字通りの「デュアルコア」です。
性能的にはCore2Duo等とは比較になりませんが、
元々Atomはハイパースレッディング対応なので、デバイスマネージャ上では「4コア」と認識されます!
03.jpg
メモリスロットは1本しかないので、思い切ってDDR2/667の2GBメモリを購入しました。といっても、特売品のこの価格…。おまけに重ねてあるプライスタグを剥がしていくと、
どんどん値段が変わっていきます(笑) 
まるで閉店間際のスーパーの刺身売り場のようです。これで儲けはあるんでしょうか?


FSBは533、オンボードのグラフィック性能も最新のチップには及びませんが、
CPU1.6GHz(それもデュアルコア)とマザーボード、DDR2 2GBメモリ、SATAのHDD250GBと、
これだけ新品を購入しても2福沢でお釣りが来ました。
自分のような懐具合の人間にとってはこれは大きな魅力です。

ただ、これだけ小さいと何でもかんでも(それこそおせんべいやクッキーの缶でも)
これを搭載してしまえば「そこそこ使えるパソコン」になってしまうので怖いです(^^;)

投稿者 とおる : 2009年01月08日 14:40

コメント

う~む。あいかわらずすごいですねぇ。
私もこのマザー買って来ました。
テレビ録画用に24時間通電ですが、ケースはあまりもののタワーケース。

デュアルコアってだけで性能の低さには目を瞑れる自分がいます。

投稿者 hinapapa : 2009年01月10日 11:03

ひなぱぱさん今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

すでに購入済みとは恐れ入りました(^^;) TV録画用には最適ですね!
性能が低いといっても今までVIA C3とか本気で狙っていた私にとってはコストパフォーマンス抜群ですv(^^)v

投稿者 とおる : 2009年01月10日 23:29

ここで見ちゃったんで重い腰が上がりました。
昨日は一日家にいないといけない日だったので100円ショップで購入してきたB5サイズの書類ケースを2つ重ねて、下段にM/B、上段にHDDと分解した(高さが…)電源。

でも、省スペースねらいならLHD-NASに入れてしまったほうが良いかな。

VIAのC3は手元に3枚あります。
1枚は現役ですが、後2枚はなんとなく集まってしまったものです。いります?

投稿者 hinapapa : 2009年01月11日 15:32

こちらにレスするの忘れていましたm(_ _)m

C3は先日ウチにも1枚やって来ました。

でも、それより鱈セレが3枚、1Gの河童が1枚。
これを頑張ってパソコンに仕立てても使ってくれる人がもういないかも?

投稿者 とおる : 2009年02月05日 00:39

驚きました。わたしの考えていたことに先人がいたとは!そんな同じ環境の人がいるなどまったく思い浮かばずネット検索もしませんでした。

実はマザーがいかれた143を持っていて、どうにかケースと電源を活かしてやりたいと数年考えていました。値段も手頃になったので同じMini-ITXマザーを先ごろ購入したところです。

143が最初のPCだったので愛着があり、できるだけ部品を変えずに換装できないかなと思っていました。

ただ、電源をそのまま使用するとなるとケースに収納不可だなとちょっとあきらめに傾いていたのですが別の電源使用と割り切れば可能になるんですね。

いざ、電源探しに出発です。

投稿者 C-MONEY : 2009年11月07日 00:01

> C-MONEYさん

コメントありがとうございます。
MATEの電源は比較的安価にオークションに出ています。
逆にATX規格ではないので使おうとする人は少ないのでしょうね。
また、143の背面はほぼ全て切り抜いてしまいました。

同じような事を考えている人の集まりもあります。
私はこちらでずいぶんご厄介になっております。

http://aptiva-kai.hp.infoseek.co.jp/

投稿者 とおる : 2009年11月08日 00:37