« Gateway 4010jp | メイン | ARAYA Muddy-Fox »
2012年02月05日
プジョーのMTB
知人ので修理でございます。
タイヤ・前後ブレーキ&シフトワイヤー・チェーン交換。後は各部清掃、グリスアップ。
ただしBBはバラす工具が無いのでバラせませんでした。
フレームはアルミだし、良いんじゃないですかー。
投稿者 とおる : 2012年02月05日 19:52
コメント
おーっ ピッカピカになりましたねぇ。さすが。
自転車も本格的にメンテするとなると、専用の工具がいるので大変ですね。
ときどき、なんで普通の工具が使えないのかなぁ・・・などと思ってしまいます。
でも、クロスバイクを組み立てたとき、スパナよりも六角レンチの方が使いやすいなぁと思いました。
ボルトの角を削り取ることが少ないので。
投稿者 トンサン : 2012年02月06日 16:18
> トンサン
そうですねぇ、日常のメンテなら6角レンチがあれば結構済みますね。
今回はハンドル回りがAHEADだったので、
逆にヘッドナットスパナを使わずに分解・組み立てが出来ました。
高級グレードになればなるほどナットより6角レンチの部分が多くなってくるので、
昔は自転車屋さんに無理を言ってそういうナット&ボルトだけを取り寄せたりしていました(^^;)
自転車の場合自動車等より小さいナットやアルミのナットが多いので、
スパナも出来るだけメガネ&ソケットレンチを使うようにしています。
投稿者 とおる : 2012年02月06日 18:34