« 2008年12月 | メイン | 2009年04月 »

2009年01月30日

パソ棚を作りました

冬のヒマな時期にしかこういう事は出来ないと、
前から考えていたパソコン用の部品棚を作りました。

CA380377.JPG

ざっと見て単品で1000円以上するものはあまりないですねぇ(笑)

投稿者 とおる : 17:03 | コメント (2)

2009年01月23日

また!HPノート

HP nx6320。

P1070717.JPG

nx6120とはまた兄弟、というか後継モデルになります。
内部は6120から全面的に1世代置き換わったような感じで、
945GM、S-ATA、DDR2メモリと、今自分が使っているdv6500にもヒケをとりません。
また左側面にはPCカードとExpressカードの2連装、6120では2ポートだったUSBも4ポートに強化されています。
でも右側面のUSBポートはなぜか手前にあるのでマウスを取り付けるとちょっと扱いにくいです…。

今回入手したブツはCeleron-M 410(1.46GHz/533)、256+512MB、40GB HDD、CD-ROM、無線なしと、
いまどき珍しい「これ以下の無い」ほどの最少構成。
でも、届いた現物で一番良かったのは外観がキレイできちんと動作したこと。

「素」のままの動作確認もそこそこに、無線カード増設、メモリ交換&増設、DVDマルチドライブ換装、HDDもちょっぴりですが大きいものに。

本当はこれでCore 2 Duoに換装できれば「フルコース」なんですが(^^;)

それでも、FSB533、DDR2メモリとS-ATAの威力でひっかかりなくサクサク動きます♪

ちなみに無線カードはdv6500と同じIntel 3945ABG。
NECのPCから取り外したALPSのものはBIOSでハネられました。

また、無線カードつながりですが先日DELL Vostro 1000の無線カードも増設したのですが、
逆に3945ABGはハネられ、ALPSは「!」マークが消えず、ちょっと前のBroadcomのb/gカードを使ってようやく接続することが出来ました。
やっぱりPCカードのでっぱりが無いってすっきりしますもんね。

投稿者 とおる : 22:21 | コメント (0)

2009年01月08日

Atom on Aptiva 2156-143

Intel AtomというCPUをご存知でしょうか。
今話題のミニノートの半数近くはこのCPUを使っているという、新型の省電力CPUです。

性能はそこそこですが、とにかく小さい。
そしてこのCPUを直付けしたデスクトップ用マザーボードも何点か市販されています。

今回「これください」してしまったのはその中でもデュアルコアのAtom330を搭載したIntel D945GCLF2です。

そしてそのマザーを搭載するのは、おなじみAptivaの2156-143という、元はAMD K6-333搭載モデル。


独自規格のマザーが入ったスリムケースは今までのM-ATXを収める事は難しかったのですが、今回このマザーを入手したことによって何とか形にすることが出来ました。
01.jpg
フロッピーは使わないので、USB2.0端子を取り付けてあります。


各パーツの位置さえ決まれば後は割と簡単です。FDDを取り付けないので、パーツはこれで全部!
(※U-ATAケーブルは見やすいように持ち上げてあります)
02.jpg
電源はスリムタワーのNEC Mateのもの(135W)を取り付けました。
電源ケーブルの延長と、いわゆるP4用12V4Pin電源を増設しています。
省電力CPUなので、135Wでも容量不足になる事は無いでしょう。
FDD部分に取り付けたUSB端子のブラケットはゴミにした元の電源の鉄板のいいところを切り取って使っています。


Intel Atom 330のCPUです。(ヒートシンクを外したところ。右側に斜めに置いてあるのはCeleron-M 1.4GHz)
驚いたことにCPUはファンレスです。マザー上に見える小さいファンはチップセット用です。
極小のコアが2つ見えます。文字通りの「デュアルコア」です。
性能的にはCore2Duo等とは比較になりませんが、
元々Atomはハイパースレッディング対応なので、デバイスマネージャ上では「4コア」と認識されます!
03.jpg
メモリスロットは1本しかないので、思い切ってDDR2/667の2GBメモリを購入しました。といっても、特売品のこの価格…。おまけに重ねてあるプライスタグを剥がしていくと、
どんどん値段が変わっていきます(笑) 
まるで閉店間際のスーパーの刺身売り場のようです。これで儲けはあるんでしょうか?


FSBは533、オンボードのグラフィック性能も最新のチップには及びませんが、
CPU1.6GHz(それもデュアルコア)とマザーボード、DDR2 2GBメモリ、SATAのHDD250GBと、
これだけ新品を購入しても2福沢でお釣りが来ました。
自分のような懐具合の人間にとってはこれは大きな魅力です。

ただ、これだけ小さいと何でもかんでも(それこそおせんべいやクッキーの缶でも)
これを搭載してしまえば「そこそこ使えるパソコン」になってしまうので怖いです(^^;)

投稿者 とおる : 14:40 | コメント (6)