« 2012年12月 | メイン | 2013年04月 »

2013年03月16日

FOCUS MARES AX2.0改

フレームを購入してから1週間、意外と色々な部品が必要でしたが、とりあえず乗れるところまで来ました。

P1020104.jpg

STIレバーは新たに9速のTIAGRAです。この角度からだとカンチブレーキとシフトのワイヤーが縦横無尽という感じで見えます。とりまわしと、一本一本のアウターの長さを決めるのにかなり時間がかかりました。
この距離からだと分かりにくいですが、32Cのタイヤと同じくらいの太さのカーボンフォークは、実際に目の前にするとスゴいボリュームです。

P1020106.jpg

トップチューブ上にブレーキとシフト計3本のワイヤーが走ります。MTBやシクロクロスによく見られる方式です。トップチューブそのものも平たくつぶしてあり、担ぐ時に肩への負担がかからないように考えられています。ま、担がないですけどね…。
P1020107.jpg

MTBだとトッププル式のFメカもありますが、シクロクロスの場合通常のメカを使いワイヤーを滑車で180度ターンさせてFメカを動作させるのが多数派です。
P1020111.jpg

チェーンステー、シートステー共に大きくS字に湾曲しています。クッション性を高めるためでしょうか。
P1020118.jpg

ヘッド付近はパイプを膨らませて溶接部を広く取っています。頑丈そうです。
P1020120.jpg

FOCUSのシクロクロスバイクはラインナップがかなり充実していますが、このAX2.0は新車で16万と上級クラスに位置するので、「本気で競技に参加する人」がターゲットのようです。

それは、下位クラスのフレームと違い、ボトル台座が1つしか無かったり(シクロクロスは競技時間が短いのと、担ぐのに邪魔なので)
カーボンフォークやリアのブリッジ、エンドにもドロヨケやキャリアを付けるためのダボが付いていない事から分かります。

ただ、私のように「競技に出る気がさらさら無い」人にはちょっとオーバースペックな所も…。

しかし、前のTREK fxのフレームと比べると、価格帯が違うので申し訳ないのですが軽さ、仕上がりが全然違う…やはり、高級な(当社比)バイクです…。

さて、自転車は出来たので、乗らないとね…(^o^;)

投稿者 とおる : 19:34 | コメント (2)

2013年03月14日

フレーム交換という名のパーツ交換

TREK fx を改造し続けて8ヶ月。

クロスバイクを改造してドロップバー化し、ロードに近い乗り方が出来るツーリングバイクにするという目的は達せられたかに見えました。

しかし、このフレーム、とにかく硬い…。

完組ホイールにしたおかげでより硬くなっちゃった、っていうのもありますが、とにかく腕への衝撃が…。

せめて、フォークだけでもカーボン製に出来ないものか…。

と、思いつつfxで交換出来るカーボンフォークについて情報を集めておりましたがfxのヘッド部はロードとは微妙に規格が違うらしく、これだっ!という品物も、交換しました!という情報もなかなか出てきません。

ならば…最後の手段…カーボンフォークの搭載された手ごろなアルミフレームを探すか…(^o^;)

と言う訳で、ひと月ほど探していましたが、ようやく購入しました。

さて購入したフレームですが、まずはこの部品だけ交換します。
記憶力の良い方なら「またやってる」という話になります(笑)

これは購入時の画像で気になっていたところなのですが、溝が狭い…それだけですが…。
P1020092.jpg

ホームセンターで買ってきました。
P1020091.jpg

交換しました。
P1020093.jpg

ホイールも、fxのホイールのリムとスポークはそのまま、Made in Taiwanの安価なシールドベアリングハブを購入して交換しました。
wheel.jpg

まぁこれは普段使いということで、何かある時はすぐに例のカンパ・シロッコに交換しちゃうと思いますが…。

では、続きはまた。

投稿者 とおる : 11:54 | コメント (10)