« 2006年09月 | メイン | 2006年11月 »

2006年10月30日

工事が終わりました

DSC03595.JPG

大体の作業は土曜日に終わっていましたが
今日の午前中に仕上げをしていただき玄関・玄関まわりの工事が終わりました。
ご利用いただきましたお客さまご協力ありがとうございました。
作業してくださった職人さん、
とてもよい方で私たちのわがままも聞いていただき
毎日どんな作業かとかお茶の時間も楽しみでした。
ありがとうございました~

DSC03593.JPG

今日、息子は喜んで友達と一輪車で遊びました。

投稿者 sara : 17:38 | コメント (2) | 人気blogランキング

2006年10月29日

きれいな色

DSC03583.JPG

毎週金曜日に軽トラックにのせたお野菜やたまごを販売に来てくださる山口さんのお野菜です。
なんでしょう?
外側は白くて中が赤紫のきれいなかぶです。

レタスとかぶと柿でサラダにしたり
息子の好きな甘酢漬けにしてあっというまになくなってしまいました。

こんなきれいな色の野菜、見るのも食べるのも楽しいです。

投稿者 sara : 21:39 | コメント (2) | 人気blogランキング

2006年10月27日

ジジは…

DSC03576.JPG

けがが治ったりまた傷になったりしています。
ニニは元気でよくジジに叱られています。

投稿者 sara : 23:21 | コメント (0) | 人気blogランキング

工事がもうすぐ終わります

DSC03580.JPG

昨日、玄関にコンクリートを流して
暗くなるまで作業をしていただきました。

いい職人さんに恵まれ
思ったように出来上がりそうです。

DSC03569.JPG

あともう少しよろしくおねがいします~

投稿者 sara : 23:13 | コメント (0) | 人気blogランキング

元気です

DSC03575.JPG

蕗も小梅もトラックや大きい音になれてきたのか
日々静かに草を食べて元気でおります。

投稿者 sara : 23:10 | コメント (0) | 人気blogランキング

2006年10月24日

つくったもの

DSC03558.JPG

昨日は小雨が降ってとても寒い日でした。
玄関では、職人さんがお仕事して下さっています。

DSC03560.JPG

主人がクロワッサンに挑戦しました。
お店で食べるクロワッサンよりバターの風味が少なかったようですがいくつでも食べられるおいしさです。
三時のおやつに、朝食にいいですね。

DSC03564.JPG

私は今日蜂蜜が届いたので
いただいたすだちを蜂蜜につけ、一本はジンに漬けました。
待ちきれず今日から少しずつ飲みます~
サイダーで割ろうかなぁ。

投稿者 sara : 11:30 | コメント (4) | 人気blogランキング

2006年10月23日

工事しています

DSC03554.JPG

SARAの玄関、玄関を出たところを工事しています。
冬の玄関は雪が降るとつるつるに凍ってしまいました。
今年は直していただいています。

今週末お泊まりいただきますお客様
雨で工事が長引いたりしました場合
お客さまがいらっしゃるお時間は作業をいたしませんが
作業のが途中になっている可能性もございます。
ご迷惑おかけしまして申し訳ございませんが
どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 sara : 12:11 | コメント (0) | 人気blogランキング

お菓子のポレポレさん

DSC03556.JPG

サイクリングの後、アンティークさんと
私の好きなお店 お菓子のポレポレさんのガレージセールに行ってきました。
夕方遅くでお店は片付け始めていたのですが無理を言って見せていただきました。
ポレポレさんの本を六冊60円でいただいてきました。
早速息子は読書の時間に読むといい学校に持っていきました。
雨なのでちょうどいい。

投稿者 sara : 11:48 | コメント (2) | 人気blogランキング

アンティークさんのサイクリング

DSC03540.JPG

日曜日にアンティークさんのサイクリングに参加させていただきました。
今回はSARAを出発して

DSC03516.JPG

那須野巻狩まつり会場を覗き、黒磯・青木にあるゼロポイントへ。

DSC03533.JPG

緯度と経度が交差する点をゼロポイントというそうです。

DSC03529.JPG

サポート部隊のアンティークさんの奥さまと私と息子が
先にゼロポイント地点に到着したので
お茶を飲んで待っていると
那須野ゼロポイントの整備実行委員会委員長の小久保さんが話しかけてきてくださいました。
とても詳しくわかりやすい説明でゼロポイントのことを教えていただきました。

アンティークさんと主人が自転車でゼロポイント付近に到着すると
拍手で迎えてくださいました。

DSC03536.JPG

整備実行委員会委員長さんがお持ちののGPSを使って
北緯37度線と東経140度線が交差する地点を探しました。

DSC03541.JPG

とても嬉しい出会いから出発し、

DSC03544.JPG

青木の道の駅でお昼をいただき

DSC03545.JPG

友愛の森の手づくり市に寄り

DSC03547.JPG

SARAへと戻ってきました。
とても充実したサイクリングでした。
お疲れさまでした~
アンティークさんが企画するコース毎回楽しみです。
また参加させてください。
興味のある方次回はいっしょに走りませんか?

投稿者 sara : 10:45 | コメント (2) | 人気blogランキング

楽器

DSC03548.JPG

釣りにいけない日はほとんど楽器をならしています。
いつも持ち歩く楽器は、ラ・ケーナさんからいただいたケーナ
平井さんにサインしていただいたハーモニカと
教えていただいて作ったホースのカズー
それから先日遊びにきていただいた粕谷さんに釣りに連れて行っていただき
サインをいただいたウクレレ

ウクレレは息子が2・3歳の頃私の弟が買ってくれたものです。
弾き方もわからずしまったり、出したりしていました。
先日壊れてしまったウクレレを主人が直し
息子は、平井さんのウクレレを聴き
パスカルズのDVDを見て
図書館でウクレレの弾き方の本を借りて練習しています。
いつかはギターや色々な楽器を演奏してみたいようです。

粕谷さんにウクレレの音あわせをしていただいたので
空いた時間も車の中でもずっと弾いていました。
遊びに来ていただきましてありがとうございました。
私たちも嬉しい一日でした。
またお待ちしていますね~

投稿者 sara : 09:39 | コメント (0) | 人気blogランキング

2006年10月19日

第5回アンティークサイクリングのお知らせ

五回目になりますアンティークさん主催のサイクリングがあります。
自転車が好きな方
31キロのコースを那須で一緒に走りませんか?
主人も一緒に走ります。

青木邸ゼロポイントサイクリング
開催日:10月22日

こちら

投稿者 sara : 22:11 | コメント (0) | 人気blogランキング

2006年10月18日

小梅が

蕗はすっかり落ち着きました。
いつものように食べ一昨日のようには鳴きません。

昨日は日中、あちこちにつないでいました。
夕方暗くなって小屋の戸締りに行ってみると
干草を食べ、しばらくするとひどい鳴き声が聞こえてきました。

蕗が出産するときの声のように痛そうに叫んでいる鳴き声です。
行ってみると、小梅が口の周りを緑色(草で)にして吐いていました。
何か悪いもの食べたのかもしれません。
普段と変わらない場所につないでいたのですが。
ごめんね、小梅。

蕗はずっと心配そうにうろうろしながら
んんんんんんと静かに鳴いています。

息子は今日から宿泊学習で留守をします。
心配で行きたくない
と昨日は涙を流していっていました。

一時間近く吐いたり鳴いたりすると
少し落ち着いたようで小屋の中に入りましたが
夜にまた鳴き出しなんども吐いていました。

私たちも何をしていいか分からず
がらがらどんさんに教えていただき
お水を白湯に変え交換したり、声をかけたりしていました。

今朝は何もなかったように
えさをくれ~と鳴きました。
よかった、元気になって。
昨日はずっと心配でした。

有毒植物を食べてしまったようです。
蕗と小梅なら大丈夫と思っていましたが
これからは私たちも気をつけます。

ご近所の皆さま、夜遅くまで鳴き声とバタバタと騒がしくしてしまいましてすみませんでした。

今日は、一日芝生の真ん中で干草を食べたり眠ったりして過ごしました。

投稿者 sara : 22:17 | コメント (6) | 人気blogランキング

2006年10月16日

蕗と小梅は

いつも私たちの留守中は、蕗と小梅をやぎ広場 がらがらどんさんにお願いします。
去年蕗をお願いしたときと違って
蕗は、私たちをずっと見て鳴いていました。

迎えに行き、蕗と呼ぶと分かったように
メェ~と鳴きだしました。

留守にしていた間ご迷惑かけていなかったか
どのようにして過ごしているのか気になっていましたが
近くにがらがらどんさんがいてとても助かっています。

帰ってきた次の日は
蕗は食べ物もあまり食べず
落ち着かず、メェ~メェ~とよく鳴いていました。
発情期でしょうか?
小梅は普段と変わりません。

がらがらどんさんで好みのやぎを見つけてしまったのかも
蕗と違うやぎのにおいがします。

投稿者 sara : 22:37 | コメント (4) | 人気blogランキング

秋休みに

DSC03431.JPG

連休が終わり、息子の小学校が秋休みになりました。
それに合わせて私たちも秋休みしました。

DSC03416.JPG

お掃除をして準備をすると午後になり
安曇野についたのは夜の9時過ぎでした。
とてもいいお部屋です。

DSC03423.JPG

朝の霧の中お散歩。
虹の始まりも見えました。

DSC03452.JPG

翌日は、道の駅に2軒寄って
おいしいパンと洋梨と葡萄を買いました。
ピオーネ2個とデラウェア3個はすぐに食べてしまいました。
午後はわさび農場へ

DSC03451.JPG

わさびの葉のてんぷらと

DSC03449.JPG

蕎麦をいただき

DSC03461.JPG

わさび田の湧き水に入りました。

DSC03463.JPG

この日の宿は素泊まりが基本ですが朝食をつけていただきました。
きのこや栗など秋の朝食。
とてもおいしい。

翌日は、大きなかえでの木を教えていただき

DSC03472.JPG

走ったり

DSC03473.JPG

栗拾いをしたりしました。

DSC03476.JPG

午後は、土の色の温泉に入りました。

DSC03486.JPG

今日は、夕食のついた宿。
今回泊めていただいた宿はどちらも学ぶことが多く
よい旅になりました。

DSC03500.JPG

投稿者 sara : 21:30 | コメント (4) | 人気blogランキング

2006年10月07日

庭掃除

DSC03407.JPG

昨晩の雨と風で 庭いちめん杉の葉だらけでした。
息子が庭掃除をしています。
普段はおばあちゃんが庭係りなのになぁ
と遠くから蕗と小梅が見ています。

駐車場の落ち葉はどんぐりの葉なので、蕗と小梅と私でざっと掃除しました。
まだまだ残っています。
茶色の落ち葉が庭いちめんに落ちるととてもきれいです。
もう少し先のようですが。

投稿者 sara : 21:47 | コメント (2) | 人気blogランキング

2006年10月06日

明日、明後日ご利用いただきますお客さまへ

21時現在、那須は雨と風が強く吹いております。
駐車場は、まだ緑色の落ち葉でいっぱいです。
明日は、蕗と小梅にお掃除を手伝ってもらおうと思います。

雨が降ると寒くなります。
夜は、お客さまの洋室お部屋では床暖房をお使いいただいております。
和室のお部屋は、少し窮屈になりますがこたつをお使いいただくように準備しております。

日中は、綿のシャツにカーディガンや薄手のセーターを着て過ごしております。
夜は、もう少し冷えております。

お風呂上りはパジャマの上に羽織れるものをお持ちいただいたほうが良いかと思います。
暖かくしてお過ごしください。

明日の、日中の天気は曇りです。
明後日の天気は、曇りのち晴れです。
山の方へお出かけの場合は、防寒具をお持ちくださいね。

お気を付けてお出かけください。
お会いできますことを楽しみにしております。

雨があがりますように!

投稿者 sara : 21:22 | コメント (0) | 人気blogランキング

2006年10月03日

食べた~い

DSC03377.JPG

蕗も小梅も大好きなヒマラヤスギ

DSC03397.JPG

お行儀良く

DSC03402.JPG

食べます。

投稿者 sara : 22:45 | コメント (8) | 人気blogランキング

2006年10月02日

Ours Diningさんでおやつ

DSC03364.JPG

昨日は、くるみ拾いの帰りにおいしいおやつをいただこうと
Ours Diningさんへ寄って帰りました。

甘さ控えめでかすかにする塩の味とカラメルを合わせていただく塩プリンと

DSC03363.JPG

自家製のカッテージチーズとレアチーズケーキとチーズのアイスクリームのデザートと
ガトーショコラとココナッツのアイスのデザート

DSC03366.JPG

それから自家製レモネードとレモネードペリエをいただきました。

息子はおやつといいながら

DSC03360.JPG

特別にスモークサーモンとマスの塩漬けのおすしの付いた前菜を作っていただき
大きなお皿を抱えて食べていました。

食材にこだわり、お料理が好きなシェフとおだやかな奥さまが作られていますので
お食事も飲み物もデザートも大満足なおすすめのお店です。

夜のコース料理食べてみたいです。
SARAから一番近いお店です。
これからもよろしくお願いします。

Ours Dining(アワーズ ダイニング)
tel:0287-64-5573
火曜日定休

投稿者 sara : 11:32 | コメント (2) | 人気blogランキング

くるみ拾いに

DSC03370.JPG

子供の頃の秋のおやつ。
小学校に大きなクルミの木があって
平日の学校は苦手でしたが、
休みの日になると学校へくるみ拾いに行っていました。
落ちて黒くなった実の中にくるみが入っていて
本当は炒ってから食べるんだと思うのですが
一度焚き火の中に入れて破裂したことがこわくて
それからは生のまま実をコンクリートや石の上に置いて大きな石で割って
爪楊枝やないときは落ちた細い枝でほじって食べていました。
あまり強く割ると細かく砕けて食べにくく
軽く割ってくるみの形が残っていると嬉しかったのを覚えています。

DSC03348.JPG

昨日は、自転車に乗って2時間ぶらぶらとくるみを探しに走りました。
収穫は11コ。
上を見たり、下を見たりして走っていると大きい栗や小さい栗はたくさんありましたが
くるみの木はなかなかないものです。

DSC03354.JPG

庭にもおおきなくるみの木がほしい。
拾った11コのくるみはSARAの庭に埋めておきます。
庭が食べ物の木でいっぱいになるのを夢にみて…
食べられるのはいつでしょう?

DSC03352.JPG

投稿者 sara : 11:02 | コメント (4) | 人気blogランキング