2012年06月16日

デリカ…ぶつけました

え~詳しくは申しませんが相手はガードレールです(;_;)

P1010103.jpg

修理見積もりが天文学的な数字だったので(汗)自分でどうにかすることにしました。

最初は内張りを外して内側から叩けば…と思ったのですが内側にほとんどメンテナンスホールが無く!
そうなれば後は板金屋さんと同じく表から引っ張るしかありません。
(後から聞いた所によると内側に開口部を作り叩く事もあるそうです)

溶接機で表側にナットを溶接、見よう見まねで引っ張っていきます(^^;)

P1010111.jpg

まあまあ出っ張らせる事が出来たのでパテ盛りします。

P1010117.jpg

荒削りして、凹みがあればまた盛ります。

P1010122.jpg

サーフェサーを塗り

P1010123.jpg

本当はまだ仕上げが必要な状況ですが、タイムリミット(現在午前2時過ぎ)なので上塗りです。

P1010124.jpg

まぁ走っている分には分かりませんから(笑)

P1010126.jpg

投稿者 とおる : 21:09 | コメント (7)

2011年09月15日

デリカにアルミホイール

またデリカかぁ…と言われそう(^^;)

とりあえず、これからの季節のためにスタッドレスタイヤが欲しかったのですが、結局アルミごと交換しました。

前からこのタイプのデザインが欲しかったのと、
この前に履いていたアルミはスペースギア純正なのでOffset 33、
スターワゴンのOffsetは標準で22だったのでそれもあって…。

P1000325.JPG

安い中古セットなので、近づいて見るといわゆるミミズ錆が出ちゃっているのですが、
この距離だと全然分からないですね(笑)

投稿者 とおる : 23:16 | コメント (0)

2011年09月12日

デリカにリアフォグランプ

このような呼び方が正しいのかどうか?

「リアフォグ」と言うと後ろ向きの赤いレンズのフォグランプを指すような気もしますね。

とりあえず、最近流行りのH3で小さなフォグランプを入手しまして、
バンパーとガードバーの隙間に取り付けました。

大きさ的にはピッタリです。
P1000324.JPG

あ…この写真はリアのガードバーを取り付けてないな。

参考までに、回路的にはバックランプから取った電源をさらにスイッチでOn-Off出来るようにしてあります。

実際に点灯すると効果抜群!(そりゃそうだ)

先日の「DELICA」も想像より均一な感じで光ってます。良かった…(A^^;)

投稿者 とおる : 01:27 | コメント (4)

2011年09月09日

デリカのリアガーニッシュ

スターワゴンのリアガーニッシュが光るのは上級グレードのみ。
自分のは「光らないグレード」なのですが、どうしても光らせたくて…(^^;)

とりあえずこんなふうになりました。おお、光った♪
P1000308.JPG

ガーニッシュの裏には元々電球が入る穴と配線は来ていたのですが、
どうもやはり光を導く部品が足りないようで、単に電球をあてがっただけでは光らない…。

なので、まず文字が入っている裏側を下記のLEDテープの幅に切り抜きます。
P1000298.JPG

帯状のLED(幅8mmの帯状のテープの上に緑色のLEDが並んでいる)を購入し、
アクリル板に貼り付けてからガーニッシュの裏側に取り付けます。
P1000295.JPG

貼り付けて、点灯すると裏側から見たらこんな感じ。
P1000304.JPG

光の漏れを防ぐために、多分この裏は全てアルミテープで覆う事になるでしょう。

投稿者 とおる : 23:04 | コメント (2)

2011年08月28日

デリカにフォグランプ

今まで付いていなかったのが珍しくていいかな、と思っていたのですが
気分でポチッとしてしまいました(^^;)

ガードバーのカバーを外してみると、どうもフォグを取り付けるには金具が足りないようで…。
1077196815_40.jpg

落札したフォグに取り付けてあったアルミ板の金具を流用してようやく取り付けました。

またフォグのスイッチは純正のものをこれもオークションで落札して取り付けました。

アンダーガードを外すとそれっぽい配線が来ており
スイッチにもちゃんと連動して電圧が来ていたのですが、
いくらなんでも細過ぎな線だったのでそれをスイッチ電源として
バッテリーから直接2Sqの線を引いてカー用品店で買ったリレーで接続しました。

いつのまにか前ドア下ステップも復活して、見た感じフツーのデリカです(^^;)
1077424767_41.jpg

投稿者 とおる : 22:20 | コメント (0)

2011年07月31日

デリカにキーレスエントリー

デリカは集中ロックは付いているのですが、キーレスエントリーは付いていません。

贅沢かとは思うのですが、スライドドアは左側にしかありませんし、
雨の日にスライドドアを開けて荷物を入れて運転席に戻り~という場合ちょっと不便です。

先日同じデリカ乗りの方がキーレスエントリーを取り付けているのを見て、私も、と購入してみました。
4ドア用にアクチュエータが4本付いているキットですが、運転席のドアのみにアクチュエータを追加します。

ロック/アンロックのみの、シンプルなリモコンです。
SH3H0170.jpg

ドアの内張りをはがしアクチュエータの位置を決めて固定します。
なるべく動きに無駄が出ないよう、アクチュエータが垂直になるように慎重に位置決めをします。
SH3H0172.jpg

今回は、受信ユニットはドア内部に取り付けます。アクチュエータから受信ユニットへの配線は5本、
ドアから出て行く配線は合計4本になります。配線を通すのが一番難関でした。
SH3H0173.jpg

このキーレスエントリーにはウインカー点滅のアンサーバック機能があります。
ウインカーを点滅させる配線は左右独立して2本を電球のすぐ直前に割り込ませます。
SH3H0174.JPG
左側も全く同じ位置に割り込ませました。結局、手間的には一番早かったと思います。

投稿者 とおる : 22:28 | コメント (2)

2011年07月27日

デリカのルームミラー

デリカのルームミラーがグラグラになってしまった。

防眩ミラーなのですが内部で角度を変える樹脂部品が割れてしまったのです。

オークションで同じ型のミラーがあればと思ったのですが、
なかなか出てこないのでしょうがなく同じミツビシのH42Vミニカのミラーを落札、
ジョイント部分から交換することにしました。

ルームミラーは「熱湯に漬ける」とハウジングが軟らかくなるので
そのままひねるとミラーが外れ修理・交換が出来るようになります。

ボールジョイント?部分から交換すれば一丁上がり(笑)
mirror.jpg

先日スモークフィルムを貼ったので防眩ミラーでなくてもそれほど眩しくありませんv(^o^)v

投稿者 とおる : 23:15 | コメント (4)

2011年01月11日

グリルガードの改造

デリカの事が続きますがデリカの事ばかりやっている訳ではありません(^^;)

でも、ヒマな今のうちにやっておきたい事もたくさんある訳で…(^^;)

で、個人的に頭デッカチに感じたグリルガードを加工してみました。

まぁ、なんということでしょぅ…
958033254_127.jpg

あ、上の写真だけだと分からないかもしれませんよね(汗)
加工前が、これです。
SH3H0028.jpg

かなりサッパリしましたよね?

ただフロントのガードの左右はいいのですが、運転席&助手席ステップを外したままにするとその裏にあるオイルクーラー類が無防備になってしまうので、ちょっと考え中です…。

投稿者 とおる : 21:37 | コメント (2)

2010年12月21日

デリカにもぐった

フロントサスがどうも底突きするのでトーションバーをシメてみました。
SH3H0088-2.jpg

もうこれ以上締め込めない感じですね。これ以上だと外してスプラインをずらすのかな~?
結果、段差を越える時のショックが少なくなりました。かといって無理は禁物でしょうが。

ついでに他のところも眺めてみました。

これが「たーぼちゃーじゃー」か。オイルフィルターの交換が面倒そう。
SH3H0087.JPG

オルタネーターはリビルド品かな。ラッキー(^o^)
SH3H0086.JPG

投稿者 とおる : 11:24 | コメント (2)

2010年12月19日

デリカとジムニーのバッテリー交換

どうも怪しいので2台ともバッテリーを交換しました。

ジムニーのはパナソニックの中級グレードのものをカー用品店で購入しましたが、デリカの方は同じグレードでも高い…ので、ネット通販に頼りました(^^;)

おかげでこちらは最高級品(笑)
SH3H0067.jpg

ま、「交換した!調子いい!」って訳には行きませんが。マイナス2度の今朝の始動も1分以上かかったしなぁ…。

投稿者 とおる : 21:10 | コメント (2)

2010年12月13日

ルームランプLED化(その2)

注文していたマップランプ用のタマが届きました。

SH3H0062.jpg

マップランプの方は小さくて高輝度のものです。電球の形は同じなので交換はカンタンです。

SH3H0066.jpg

取り付け・点灯してみると白熱球より明るくなりました。指向性があるのでマップランプにはピッタリです。
いずれにせよ省電力のためのものですし地図を見たりする分には十分過ぎるほど。
かえって明る過ぎない方が良い位なので、これで満足です。

投稿者 とおる : 23:29 | コメント (2)

2010年12月10日

ルームランプLED化(その1)

今のクルマの標準仕様に比較すると貧弱な感じがするのは否めませんが、デリカに乗っているとたま~に「高級車だったんだなぁ」と思うことがあります。

そのひとつがルームランプ。

運転席の上にルームランプ2灯、マップランプ2灯、2列目にも同じユニット、そしてリヤゲートに1灯、スライドドア足元にも1灯。

高級?なのはいいんですが、電気を食いそう…というか、食ってますよね…。なので、まずはルームランブからLED化してみました。

あちこち調べたところ車種別に最適化したキットがあるのを発見。これが最安値のようなので、オークションでとりあえずレイアウトやソケットの似ているオデッセイ用というのを購入。手始めにルーム4灯とリヤゲートランプをLED化してみました。

ルーム球はLED8球X2ですが、もう少し多くても良かったかな。でも標準球並みなので、文句無しです。
リヤゲートは12球で1灯を置き換えなので、かなり明るくなった気がします。

下の画像はルームランプです。左がLED、右が元の球(12V8W)
SH3H0061.jpg

明るさの感じ方もそうですが、人によってはこの青白い光(写真はずいぶん青く見えますが実際は蛍光灯の色に近い)にも好き嫌いがあるかもしれませんね。

投稿者 とおる : 21:43 | コメント (2)

2010年11月22日

デリカにフリーハブ

すいません何度も(--;)

夜で雨が降っていたので車庫の中の物を大移動してデリカの鼻先を突っ込み

shako01.jpg

こんなものを取り付けました。

freehub01.jpg

今までは本当の固定ハブ(オートフリーハブは当時オプション)だったのでこれで多少燃費が上がるかな~。

投稿者 とおる : 23:20 | コメント (2)

2010年11月12日

デリカその後

すっかり秋でございます。

購入時におまけで付けて頂いたアルミに履き替えました。(タイヤはそのまま)

SH3H0028.jpg

これはスペースギア純正なのでちょっと浮くかな?と思っていたのですが、まぁそれなりにまとまっていると思います。
ホイールにボリュームが行って、車体がちょっと小さく見える気がします。

その他、ナビ・ETC・ブースト計(^^;)を取り付け、その時に見つけたグロープラグ配線の断線も直しました。

投稿者 とおる : 08:17 | コメント (2)

2010年10月16日

新しい中古車

一部の方にはアナウンスされていましたが、
先日Myイクシオンのオートマが壊れ、修理代50万プラス12月に車検ということで…

…買い換えました。

本当は、次に買い換えるとなったら、

こんなのや
uaz.jpg

こんなのも欲しいなと思っていたのですが
pinz.jpg

経済的に余裕が無かったのと、スーパーに買い物に行くのが大変そうなので似たようなこのクルマになりました。

SH3H0013.jpg

ヤフオクの個人売買で、ちょっとだけ心配だったけどメチャ安かったです。
ただ、ターボディーゼルなので、この先いつまで乗っていられるかはまた不透明です…。

ここは直してやらないとな。ま、そのうちそのうち。
SH3H0015.jpg

投稿者 とおる : 17:45 | コメント (5)